開催日:2018年10月21日 ~ 2018年10月21日
掲載日:2018年10月8日
[]
日本豆本協会会長の田中栞さんをお迎えして、
一緒に楽しく豆本を作りませんか?

両作品とも表紙に使う布や糸などの材料はお好みのものをお選びいただけます。
①『竹久夢二美人画帖・女十題』

夢二の美しい木版美人画10連作を、和本帙のような布貼の表紙に納めます。
裏面の意匠や和紙刷りの口絵・カットに至るまで、すべて夢二の作品です。
本文画と口絵には金彩を施しています。
②『座敷即席・一口噺し(ひとくちばなし)』

明治時代の楽しい駄洒落集を、読みごたえのある絵入豆本に。
観音開きや巻き折りなど、ページによって変則的に開く中身を、糸で綴じて
色染めしたページのまわりと背が見えるように仕上げます。
参加ご希望の方は下記へご連絡頂くか神保町いちのいち売り場スタッフまで
お気軽にお声かけ下さい。皆様のご参加お待ちしております♪
| 開催日 |
2018年10月21日(日) |
|---|---|
| 開催時間 |
①10:30~13:30(竹久夢二美人画帖・女十題) ※参加する時間帯によって作る作品が異なります、ご注意ください。 |
| 定員 |
各回10名 ※定員になり次第受付終了とさせていただきます。 |
| 参加費 |
¥4,000+税 |
| 講師 |
日本豆本協会会長 田中栞さん |
| 場所 |
西武池袋本店 三省堂書店4F |
| お問い合わせ |
神保町いちのいち池袋店 |
